■どんなモデルか
自宅でトレーニングできるオンラインフィットネスクラブは、どのようなビジネスモデルでしょうか。
①設備不要で時間の制限がないフィットネスクラブ
オンラインフィットネスクラブは、スマートフォンやタブレットのアプリを通じてトレーニングを行うサービスです。
インターネットやアプリなどICTを活用して、動画を見ながら自宅でトレーニングができます。したがって特別な設備を必要とせず、ジムに通わずに身体を鍛えられます。
既にフィットネスクラブを施設で展開している店舗が、オンラインのサービスを提供しているケースが主流ですが、オンラインに特化したサービスも登場しています。
②オンデマンド、ライブ、パーソナルの3つのスタイル
オンラインフィットネスクラブのコンテンツには、主に3つのスタイルがあります。
まず、オンデマンド方式では、既に収録済みのインストラクターの動画を配信し、利用者は自由な時間に視聴しながらトレーニングします。
次にライブ方式は、インストラクターに合わせて複数の利用者がリアルタイムのライブで受講します。通常のフィットネスクラブで行われるレッスンをオンライン化した方式です。
最後にパーソナル方式は、1対1のトレーニングを行います。カメラとマイクで双方向のコミュニケーションを行うことにより、オンデマンド方式や集合的なライブ方式ではできない個別指導を受けられることがメリットです。
③ネットで集客が可能なビジネスモデル
オンラインフィットネスクラブはインターネットとの親和性が高く、SNSと連携して潜在的な顧客の掘り起こしが可能です。人気のインストラクターは、インフルエンサーとして集客効果があります。
■業界動向やトレンドについて
ストレス解消や健康への関心により、フィットネスクラブには一定した需要があります。
しかしながら、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けて施設の利用が制限され、フィットネス業界は苦戦を強いられるようになりました。多くのフィットネスクラブでは退会者が急増し、施設の維持が困難な状況に陥りました。
このような状況下で成長を遂げたのが、オンラインフィットネスです。さまざまなオンラインスクールとともに、フィットネスクラブの新たな形態として期待されています。
■オンラインフィットネスクラブがおすすめの方
オンラインフィットネスクラブのビジネスモデルがおすすめの方は、以下の通りです。
・フィットネスの施設を既に運営している方
・フィットネスのインストラクター経験者
・スマートフォンのアプリ、SNS、動画の活用が得意な方
開発やコンテンツ制作など外部のスタッフを統括し、サービスを拡充する能力が必要です。
■成功のポイントは?
オンラインフィットネスクラブのビジネスモデルの成功ポイントを押さえておきます。
①レッスン単価を低価格に設定すること
ひとつのレッスンの受講費用を100円程度で提供しているサービスがあり、トライアルの無料体験レッスンを含めて入会のしやすさが成功のポイントです。価格設定と内容によっては、利用者の裾野を拡げられます。
②人気インストラクターの輩出
人気インストラクターの採用または育成によって口コミ効果が期待できます。タレントを起用したウェブ広告により、イメージを向上させ、認知度を高める方法もあります。
③コンテンツの質と量の拡充
オンデマンド型で配信する場合には、コンテンツの量がポイントです。ボクササイズやエアロビクスなど、顧客の興味がありそうな分野をコンテンツ化することにより、集客に役立ちます。